ヨーグルトを使ってアレンジした京都の和菓子「水無月」のレシピ/作り方

ヨーグルトを使った水無月

1年の半分がちょうど過ぎ去る6月30日「夏越しの祓(なごしのはらえ)」は、地方により習慣はさまざまですが、神社にお参りをして残りの半年も健康に過ごせるように願掛けをするという日。

京都では、厄除けの意味を込めて「水無月(みなづき)」をいただく習慣があります。

ライオン師匠
水無月は、氷を模したういろうに小豆を散らした京都発祥の和菓子です。
るんるん
本来の水無月は小麦粉と砂糖を蒸したものですが、ヨーグルトでアレンジ!!!

乳酸菌をたくさん摂れるのはもちろん、相性の良い寒天の食物繊維も同時に摂れるヘルシーデザートに大変身♪

材料(6切れ分)

  • ケフィアヨーグルト…300g
  • 牛乳…150cc
  • 粉寒天…6g
  • 水…100cc
  • 小豆の甘煮…適宜
るんるん
小豆は、乾燥豆から自分で煮たものでも、市販の缶詰めのものでもOK

作り方

ヨーグルトと牛乳を混ぜる

ボウルにヨーグルトと牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。

粉寒天を溶かす

お鍋に水と粉寒天を入れて弱火にかけ、軽く煮立たせながら混ぜて粉寒天をしっかりと溶かします。

混ぜ合わせる

2のお鍋で溶かした粉寒天のなかに、1で混ぜ合わせた牛乳とヨーグルトを少しずつ流し入れて、よく混ぜ合わせます。

るんるん
かるくかき混ぜながら少しずつ流しいれてください。

粗熱をとる

3をバットに流し入れ、8~10分ほど冷まして粗熱をとります。

やや固まり始めたら小豆の甘煮を散らします。

るんるん
小豆の水気はしっかりと切ってから型に流し入れてください。美しい白い色に仕上がらせるコツです。

冷蔵庫で冷やす

1時間ほど冷蔵庫に入れ、よく冷えたら三角形に切り分けて器に盛って完成です。

ヨーグルトを使った水無月
ヨーグルトを使った水無月

冷やしていただくことができるので、暑気払いにもぴったりです。
健康で涼やかな夏を過ごしたい!今年の6月30日「夏越の祓(なごしのはらえ)」には、ヨーグルトを使った「水無月」はいかがでしょうか。

ヨーグルトを自宅で簡単に作れるのはご存知ですか?

4兆個の乳酸菌と酵母にビフィズス菌が加わった人気の手作りケフィアヨーグルト。しかも「生きている」から効果もケタ違い。
ダイエットや美肌に繋がったりと、効果効能で選ぶならおすすめのヨーグルトです。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をかいた人

*乳製品を扱う専門メーカー勤務*
牛乳嫌いで小さい頃からヨーグルトを毎日食べていたヨーグルト好き♡
薬局で美容部員の経験があるので美容に関する知識は豊富で美意識高め。女子力UP目指して日々料理の腕を磨いています。